かみかみおれんじ

子育ても息抜きもたいせつです

 男女シングル終わった

女子シングルはあんまり興味ないんだけど、昨日は流石にリアルタイムで見ました。
まー、いろいろ思うことはありますが、マオちゃん銀おめでとう! 今まで見た「鐘」の中では、一番迫力があって引き込まれました。EXでじぇーにゃにエスコートされるのがたのしみです。個人的に好みだったのはミライちゃんだったなあ。GPFでは残念だったレオノワたんも笑顔が見られてかわいかった。
男子は、若手ではやっぱりシュルタイスくんが異彩を放っていておもしろかった!スペイン・フェルナンデスくんのフリーは楽しかったし、こづかくん(と佐藤コーチ)のかわいさには癒されまくり〜。
今期じぇーにゃにハマったイキオイでGPシリーズを見ていた中では、ベルントソン・シュルタイスの“イケメンだけど変プロ”スウェーデンおふたりさんと、ジョニーやブラッドレイのアメリカん中でも濃いふたりが個人的にはスキだったので、このシュルタイスくんの目立ちっぷりには胸がスカッとしました。
シュルタイスくん、夏にミツン合宿に参加してクワドを習得したんだよね。本人もヤグプルだったらプル派らしいので、じぇーにゃファンとしては嬉しい限りです。最近のフィギュアムックで、現役・往年のスケーターに「オリンピックで一番スキだったのは?」的な質問コーナーがあって。結構な数のひとが「ソルトレイクのヤグージン」を挙げているのに大して、空気の読めない(?)シュルタイスくんは「トリノゴッドファーザーがカッコよかった!」とひとりコメントしていて面白かった覚えがあります。ADSL、GJ!

まー、でもホントに今回のオリンピックは色々なことを認識させられて、ある意味勉強になりました。日本のメディアのいい加減さとか、未だ根強い北米(アメリカ)のロシア嫌いとか、新採点法の不思議っぷりとか。
「四回転論争」や「新採点法」については、スキな選手が出ていないと試合を見ないような、自分のようなミーハーしろーとには語れるわけはないのですが。それでも、男子シングルを長野OP以来久しぶりに(じっくりと)見たモノとしての正直な感想としては、「なんか小粒になったなあ…」的な印象が否めないことも事実であって。
当時、イリヤとロロ*1がスキだったけど、上位陣ではストイコやエルドリッジなんかも*2結構個性濃ゆかったもん。採点にしても、「6.0」上限でズラズラーッと得点が表示されてく方がシロート的にも盛り上がって良かった気がするんだけどね。より難しい技(ジャンプ)が出来る方が勝ちだ!てな小気味よさ、スピードを感じられる爽快さが昔の方があったんじゃないかな〜と今回しみじみと痛感いたしました。

ともかく、今はじぇーにゃが現役を続ける限りは競技も見たいかな、と思うけど、じぇーにゃがとうとう引退しちゃったりしたら多分見なくなる予感がひしひしと。だってさー、スポーツ見るからにはもっと「爽快感」を味わいたいじゃない!いちいちエッジの踏み切りがどーのとか、つなぎがどーだとかスピンのレベルがどーとかしちめんどくさいんだよ!小姑かよ!てな考えになっちゃうんで、おそらく自分には今のフィギュアを見るのに向いてないんだと思います。新採点法による演技って気軽に楽しめるエンタメじゃなくって、マニア向けだよね。

それでも来月のトリノワールドは、取り敢えずじぇーにゃが出る如何に関わらず見てみたいと思います。シュルタイスくんとジョニーとブラッドレイは出るみたいだし、楽しみ。今度こそJスポ加入せねばー。

*1:ええ、自分、ミーハーですから!氷上のディカプリオとジゴロですから!

*2:ヤグの記憶は何故かナッスィング…